投稿

11月, 2015の投稿を表示しています

結婚記念日、グリーンカード面接、学校、サンクスギビング、、、忙しい一週間。

イメージ
いやいや、、、なんだかイベント事の多い、忙しい一週間でした。 グリーンカード面接を間近に控えた日曜日の夜、 仕事から遅くに帰宅したLLAMAと、面接に持参する書類を確認しながら深夜すぎまで夜更かし。 明けて月曜日... いつものように5時起き→7時出発で私は学校へ、LLAMAは仕事へ、と出かけ、 私は午前中のクラスを終えるやいなや、ロックランドへとんぼ返りで帰宅。 実は...グリーンカード面接に持参する書類で欠けていたものがあり、その手配などがあったため大急ぎで帰ってきたのです。 本当は、書類も含めたあれこれが気になってしかたなく、学校は欠席したい気持ちでいっぱいだったけど、FITは1クラス3時間が基本。グループプロジェクトを控えたこのクラスを3時間欠席するのはあまりに不安だったので、重いお尻をたたいて出席しました。 仕事の合間にも書類準備のために色々なところとやり取りをしてくれていたLLAMAのおかげもあり、その午後に必要書類は無事揃い、コピーもとって準備完了。 実はこんなバタバタの日、 結婚 一周年記念日だった私達。。。 「一年目は紙」 という、一周年には紙製の品を贈るという結婚記念ギフトの風習に見合った準備も出来ていなかった私達ですが、、、 気づけばグリーンカード面接に向けての大量の書類と、併せて持参するために作成したフォトアルバムに囲まれ、 更にはそんな書類集めに翻弄されるという... 否応なしに「紙」とは切っても切り離されない、縁のある一日になったのです。 書類準備が完了した夕方、 回転寿司 のしめ鯖寿司で乾杯した一周年記念日でした。 翌日の火曜日はグリーンカード面接のため、午前中から出かけてマンハッタンのフェデラルプラザへ。 二人で大量の書類を抱え、大事な面接に遅れないようにと早めに到着し近くのカフェでランチと待機。 私は移民局から送られてきた通知の手紙の内容を確認しながら、 LLAMAは私の親族の名前をブツブツ...と暗唱しながら。 アポイント時間にチェックインし、待つこと20分くらい。 面接はスムーズにすすみ、大量に準備した書類もほとんど触れられず、持参したフォトアルバムも開くことなく、、、おそらく1

FITのポップアップショップ

イメージ
「ロードトリップ」とは、、、 (主に)車でアメリカ国内の旅に出ること。 1日のワンデイトリップから、途中いたるところで宿泊しながらの長期トリップまであり。 ファミリーや、とくに大学生同士などのあいだでは、夏休みのお楽しみになるなど、アメリカの「休暇スタイル」のひとつともいえるアクティビティです。 そんな『ロードトリップ』をテーマに掲げた ポップアップショップ が学校にオープンしていました♪ このポップアップショップは、FITの生徒がプロデュースし、今週中(11/16~20)限定でキャンパス校舎ロビー内にオープンしているアパレルショップです。 シャネル、マノロブラニク、マークジェイコブス、イヴサンローランなどのアパレル製品を販売し、その収益は癌患者やリサーチをサポートする癌センター Memorial Sloan Kettering Cancer Center に寄付されるのだそうです。 販売での収益以外にも、入口に設置された募金箱での寄付も可能になっています。 この期間限定ポップアップショップをプロデュースしたのは、FITの Visual Presentation and Exhibition Design プログラムで学ぶ学生さん達。 「ロードトリップ」という、家族や親しい仲間とのつながりや懐かしい思い出を思い起こさせるテーマを発案し、それをもとにショップ全体、ポップやディスプレイなどをデザインし、こうのようなお店ができあがったとのこと。 エントランスのピンクやヤシの木やフラミンゴなど...お店はNYの寒い冬のイメージを吹き飛ばす、元気なバケーションアイコンがいっぱいです。 FITはファッションデザインやファッションマーケティングがよく知られた専攻ですが、こんなふうにショップのデザイン、更にはミュージアムやイベントステージやトレードショーの展示などを専門に学び制作するプログラムもとても興味深い専攻だと思いました :-) 専攻は違えど... 同じ学校で頑張る他の生徒さん達の作品が見られるのは、おもしろくとてもよい刺激になりますね♪ 心を込めて綴ります ワンクリックで応援をよろしくお願いします にほんブログ村 にほんブログ村

あと半年で卒業か・・・と、もの思いにふけりつつ宿題

イメージ
11月も後半に突入。今年もあと一ヵ月半と思うと、1年がとても早かったように感じます。 ということは、今セメスターもあと一ヵ月程で終了。 今月初めには来セメスター(2016年春学期)のレジスター(履修クラスの登録)も終え、 その後に『卒業』の申込みも完了しました。 卒業は来セメスターが終わった後、来年の5月なのでまだ半年あるし、これからインターンシップやまだまだとらなければならない必須のクラスもあるので「もう卒業」という気分にはならないけれど・・・ しかし、このアメリカでの『4年制大学卒業&学士修得』を目標に準備をし、渡米を果たし、コミュニティカレッジから4年制大学への編入もし、、、、 と、一つ一つやってきた事と、何と言っても「正規留学して大学を卒業したい!!!」と気持ちを決めた時の事を思うと、『卒業』が近づいてくるのはなんとも感慨深いものです。。。 まだまだ学校でやらなければいけない事はありますが、卒業が着実に近づいている事を感じ、ふともの思う午後を過ごした今日でした。 さて、、、まずは明日のグループプレゼンテーション準備と、明日提出のペーパーの仕上げをして、また一歩卒業に近づいて行こうと思います(笑) 以前は図書館になんて...子供の頃以来わざわざ行くことがなかったけれど、 宿題をしに、、、リサーチペーパーの調べ事をしに、、、そしてしがない学生の節約生活ゆえ本を買うお金だってケチるため(笑)、すっかり図書館が居場所の一つになってきました。これも留学生活のおかげさま。 学校の図書館や、NYCのパブリックライブラリーや、地元ロックランドの各エリアの図書館などなど... 気分とその日の行先しだいでいろんな図書館に出没中します。 こんな図書館に入り浸ってのリサーチペーパー書きなんかも、あと半年程の学生ならではの時間になるのかな・・・なんて思いつつやっていた今日の午後でした♪ 心を込めて綴ります ワンクリックで応援をよろしくお願いします にほんブログ村 にほんブログ村

お友達の... 豪華なスイカ!

イメージ
今日は私のお友達を紹介します♪ じゃん!!! なんとこれ、スイカ☆ 繊細で立体的なデコレーションが施された、本物のスイカです♪ カービングという技術で、ナイフで一彫一彫スイカの表面に飾りを彫りこんだ作品なのです。 別角度からも。。。 凄いワザです!!! このスイカが、、、 ではなく、これを作り上げた作者が私のお友達♪ ホームページはこちら...  「SunPratou」 ブログ...  「さんぷらとぅ」の徒然なるままにカービング むかしむかし... 同じ高校に通っていたことがきっかけで知り合い、 高校卒業後も同じ『野望』を共有し、 ともに語り、ともに笑い、ともに飲みあかし... そして更に飲みあかし... と、たくさんの時間をともに過ごしたお友達。 昔からクリエイティブでとても器用だった彼女は、このカービングを始め、本格的な技術を身につけるため本場のタイでも修行をし、 いまでは作品を作りながら、自分の教室も運営し生徒さんへの指導も行っています。 画像のスイカは、LLAMAと日本へ行った昨年の夏、彼女が私達へプレゼントしてくれた作品です♪ 私達の日本訪問に合わせて、忙しい中こんなに大きな作品を手作りしてくれていたこと、 また初めて見るこんな素敵なスイカに、LLAMAと二人大感激でした! 切ってしまうなんて本当に勿体ないほどの素晴らしい作品でしたが、 各アングルで何枚も写真を撮り、実家の冷蔵庫でしばし保管し... 満を持して入刀。 美しい作品を愛でた後はおいしくいただきました。。。 カービングはフルーツの他、石鹸で作られたソープカービングもあります。 私も渡米前、彼女の作品をプレゼントで贈ったことがあり、とても喜んでもらえました♪ 見入ってしまうほど繊細な手彫りデコレーションが施されたやさしい香りのソープは、特別感がいっぱいで贈り物にも最適だと思いますよ♪ これから年末年始はパーティ、プレゼント、イベント事の多い季節です。 こんな華やかなカービング作品を贈り物やパーティの席に用意すると、雰囲気もとっても盛り上がりそ

スターバックスのホリデーカップ...か。

イメージ
昨日、 インスタグラム でポツリと投稿した、学校のカフェテリアで買って飲んだスタバの写真です。フィルター無いすっぴんだと全然違って見えますがー(笑) というのも、昨日の早朝、7時のバスで学校に向かうべく急いで支度をしていた時、ふと耳&目に入ったニュースレポート、 「今年のスターバックスのホリデーシーズン用カップのデザインにクレームが出ている」と。 クレーム主の主張は、 「このデザインはキリストを憎む/嫌うデザインだ」 ・・・と。 キリスト教(に限らず各種宗教)信仰心が少な目な、アヴェレージ日本人感覚では「どこが?」と不思議にもなります。 なんでも... 今年のカップデザインには、 クリスマス用としてあるべきデザイン = 「雪の結晶やツリーのシルエットとか~、丸くぶらさがるオーナメントとか~、」 = 『クリスマスを象徴するシンボル』 これが欠けている (上の写真の通り、とってもシンプルなので...) すなわち、、、 『これはクリスマス、そしてキリストを嫌っているデザインだ。クリスチャンの国アメリカなはずなのに』 というのが主張、とのことです。 レッド×グリーンでクリスマスっぽいし、スリーブも雪?なデザインになって心なしか冬っぽいし、ムードは出てるからこれで良いんじゃない、と思う私。 ・・・というか、それ以前に、 そもそも...木に飾りをつけるツリーの起源は"pagan"(異教徒)にあるし... 雪の結晶だって... 「冬」のイメージだし... いやいや、それよりも、 「カップのデザインなんかよりもっと気にしなきゃいけない大事なことが世の中にはいっぱいある」 と。 ニュースの中で流れていた、これに関する街頭インタビュー「町の声」の一人、 「えぇーっと(ちょっと困り気味)、宗教とか関係なく...コーヒーはみんなのもの、それで良いんじゃ...」 このお兄さんの意見が一番説得力ありました。。。 なにも...スターバックスのカップはキリスト教デザインでなきゃいけないはずもないし...大企業のスタバがターゲット... 「大統領候補の

グリーンカード面接の通知

イメージ
そうそう、、、 ミッドターム(中間試験)やいつもの宿題やたっぷり出てるリーディングに四苦八苦していた先月末、 ずっとずーーーーっと待っていた郵便物が届きました。 USCIS(アメリカ移民局)からの通知! 遡りますこと、、、半年以上。 3月にグリーンカード申請書類を揃えて送付し、同月末に受理され、、、、 て以来、ちょうど7ヵ月後となった10月末に、「面接日程のお知らせ」書類が届きました。 手続き完了までには、場合により半年~1年程、とも聞いていたし... ちょうど私よりも1ヵ月程早くグリーンカードを申請していたお友達がいて、「なんだかいま時間かかっているようだよ」という話も聞いていたので、 結構時間かかりそうだな...1年ぐらいかかっちゃうのかな。。。 など思いながら、郵便ポストとUSCISサイト上での申請ステイタスだけは毎日欠かさずまめにチェックしていたところでした。 さて今後は、今月下旬にLLAMAと一緒に面接へ行きます。 届いた通知には指定された面接日時の他に、当日持参しなければならないたくさんの書類も表記されているので、忘れ物のないようしっかりチェックしてまいります。 これまでの旅行やパーティや、家族&友達と一緒に過ごした時などに撮った大量の写真(とくに一緒に日本に行った時の写真がヤマのようにある!(笑))、また結婚式のアルバムなども間もなくまとめ終わるので、これもしっかり持参します。 聞くところによると、書類の不備もなく面接がスムーズに終わると、最終的なチェックの後に1ヵ月程後にグリーンカードが届いて完了するのだとか...。 今月下旬の面接→12月下旬の完了! となると、、、LLAMAと私への今年の大きな大きなクリスマスプレゼントです♪♪♪ そうなるくらいスムーズに進むといいな :-) 途中、移民局から何も音沙汰がない&ステータスも更新されない何ヶ月もを過ごしていたので、「書類は無事に扱ってもらえてるのかな...」と少し心配になってきていましたが(笑) 時間はかかりつつ少しずつでも進展しているようなのでよかった。 あとは、忘れ物なくLLAMAと面接に行くのみとなり、緊張&楽しみ

ロックフェラーセンターのツリーも設置、インディアンサマー?な暖かさだけど

イメージ
冬のNYCの見どころの一つでもある、 ロックフェラーセンター のクリスマスツリー。 今日は 今年のツリーが設置される ようで、冬の準備がすすむ時期です。 毎年、ロックフェラーセンター前に大きな姿を現すクリスマスツリー。 この木、毎年どこかからやってきます。 多くの観光客を集めるロックフェラーセンター前の「ザ・クリスマスツリー」なので、それに相応しいサイズ・ポロポーション・健康状態の木が選ばれ、あの場所まで運ばれ設置されます。 今年は上記リンクでも紹介されている、 アルスター郡 (ウチのあるロックランド郡から更に北へ向かったところ)の民家の敷地に生えていた木が、選考者のお眼鏡にかなってやって来たようです。 なにやら、この家の主が小さな子供だった時からお庭に生えていた木で、主と共に成長し大きくなり、次世代の子供たちの成長も共に見守ってきたという歴史あり。 ロックフェラーセンターのクリスマスツリーに選ばれ、世界中の人達に見てもらえるのは凄いこと... でも、そんな家族と共に生きてきたお庭の木を切って、生きてきた時間に比べるとずっと短い数ヶ月の華々しくも儚い姿になると思うと...少し悲しい気分にもなります。 しかし、これも考えようなのでしょうね。 家の主、木のオーナーはロックフェラーセンターの前でたくさんの人達に見てもらって楽しんでもらうことを選んだわけですし♪(どのような条件だったのか詳細はわかりませんが....) 私だったら伐採に合意するかな...どうだろう...? なんて、、、そんな立派な木ウチには生えていませんが(しかも借家(笑))ニュースを見ながら少し考えていた今朝。 しかし、、、今週は暖かい。 クリスマスツリーが設置されロックフェラーセンター前のアイススケートリンクの準備も進むであろう頃なのに、今日なんて75度(摂氏25℃近く)まで気温が上がる予報。 少し曇りがちだけど、今週はインディアンサマーなのかな...♪ と、思いつつ、この暖かい気候を活用すべく、今日は家の窓全開で掃除といつもの作り置きと、ちょっとした模様替えの一日になりそうです。(極寒になる前にやっておかなければ!!!) あ,,,あと宿題も... さて、 そうこう言っているうち

何度も見ちゃうコマーシャル、ユニコーンのお尻からソフトクリーム

イメージ
愛らしいユニコーンのオシリから七色のソフトクリーム♪ (ADWEEKの記事より) この秋、何度も見てしまった宣伝広告のビデオです。 "squatty potty"(スクワッティポッティ) という、、、、スムーズなお通じをお手伝いする商品の広告。 たまにブログ更新したかと思うとこんなネタなんですが... しかし、このビデオがなんとも言えず印象的で(笑) とりあえず見てみてください。これ、、、 ("squatty potty" official video) なんだこれは、、、 でしょ(笑) ハンサム王子様と真ん丸お目目のユニコーンが商品を紹介します。 商品はこの足置きとなる台座。 これを使うことにより、脚を理想的な角度に保ち、お通じをスムーズにすることができるという品。 体の仕組みを研究し、きちんとしたデータに基づき開発され、アマゾンでの5つ星や各誌でもとりあげられ評判を得ているとのこと。 そういえば...私もこの角度の話は聞いたことある。 LLAMAもこの宣伝を見て「これ友達の家のバスルームで見たことある!」と言っていた。 たしかに... 「トイレする時はaquatty potty使っててさ~、アレ良いんだよねー♪」というパーソナルな詳しいトイレ事情を話す機会はなかなか無いかもしれないので、何気に人知れず「人気商品」となっているのかもしれません。 しかし...このビデオでも紹介される「スムーズお通じ論」を見ていると、日本でも消滅しつつある「和式トイレ」も理にかなっているなと思います、台座無くしてこの角度を自然に作りだしているのですから。。。 なんて、、、そんな事を思いながら、宿題の合間などに何度も見たこのビデオ。 バスルームグッズ、しかもお通じのための商品、を紹介するにあたってモノの例えがソフトクリームで...レインボーカラーで...ユニコーンのオシリから出てきて...ハンサムな中世の王子様...最後にはピュアな子供がソフトクリームを喜んで食べてる。。。 「ソフトクリーンはユニコーンのオシリからやってくるんだよ☆ I scream, you scream, a