投稿

10月, 2015の投稿を表示しています

ハロウィンウィーク、崖っぷち紅葉狩り

イメージ
"Trick or Treat♪" 今日はハロウィンのNY :-) 週末前の昨夜からパレードやパーティなど、各地でイベントが開催されているようです。 我が家は...LLAMAがこの週末も仕事ゆえ、私も家で課題や宿題をする、さえないハロウィンウィークエンドですが(笑)、先日 カボチャも彫ったし 、 昨日パンプキンケーキも焼いておいしいのが出来上がり、"プチ仮装"もする機会があったので( instagram / facebook )ハロウィン気分は十分楽しんでいます♪ さて、そんな今週、、、 ふたたびブロガー友達kawamukoさんの情報をたよりに、紅葉がピークを迎えているここロックランドで近場紅葉狩りに行ってきました。 kawamukoさんが 「マンハッタンからすぐ行ける、紅葉スポット」 で紹介されていた State Line Outlook の展望スポットからの紅葉狩りです♪ ハドソン川を目下に眺める、ちょうどNY州ロックランド郡とお隣のNJ州の州境あたりに位置する、"Palisades"崖の上の公園です。 ここで...断崖絶壁、崖っぷち紅葉狩り! 高さは約160m、ビルの40階ぐらいの位置。 この「崖感」写真では伝わりにくいですが、けっこうな高さなのです。下の大きな川はハドソン川。 この崖で、ハドソン川とどこまでも広がるアメリカの地平線とともに、鮮やかな紅葉を上から楽しむかんじ。 とてもキレイです!!! 川をずっとずっと...右奥の方に下ったところに小さく見えるビルのシルエットがニューヨークシティです。 遠くまで見渡せる崖の上、最高です♪ パノラマ! 川の向こうはウェストチェスター郡。こっちはこんなに高い位置なのに、あっちは崖が無い。 この大きく広がる大地に、川をのぼるタグボートや時おり川沿いを走るメトロノースの電車があまりにも小さく、ジオラマのような眺めです。 展望スポットすぐそばのカフェでホットドッグ。 フットロング(約30cm)のソーセージが挟まった大きなホットドッグが$2.99!お安い!! これにザワークラウトを追加してLLAMAと半分する...

雪も降った...「ボルシチ」でカタカナ発音あるある

イメージ
テストの準備や課題の提出や家のことや...でなんだか忙しくしているうちに、すっかり冷え込む季節になったNY郊外です。 こないだなんて『今日の最低気温はマイナス2℃、最高気温は7℃』とニュースが言うように、冷蔵庫の中暮らし、のような気温になってきました。 ちょうど先週の日曜日には、日中に今年はじめての雪も確認。。。 雨でもない、ミゾレでもない、ヒョウでもない、、、フワッとした白いのが降って来た10月中旬。 この日は特に冷え込んでいました。 そんなわけで、とても寒くなってきたNYエリア。 LLAMAによると... 『NY州、とくにアップステイト(北側内陸部)は今年相当な積雪と寒波が予想されているらしい』のです。 どのスジの情報かはわかりませんが、『100年に一度の厳しい冬』と言っています。 本当か...?  こんな寒さが続くようになると、温かい煮込みものが恋しくなります。 煮込み、、、、 大量作り置きの季節♪♪♪(笑) 先日、ずっと有り余っていたビーツをどうにかしたくて、初の試みでボルシチを作りました♪ ちょうど残っていたキャベツやシワッとなりかけてきたジャガイモも投入し、ネットで見つけたレシピを参考に有り合わせ。サワークリームだけは「帰りに買ってきて!」と仕事中のLLAMAにテキストでお願いして。 そしてさっそく寒い日のディナーにすると、LLAMAも喜んで食べてくれていたので上出来です! LLAMA: 「これなんていう料理?おいしぃ♪」 私: 「ボルシチ... ウクライナとかロシアとか、あっちの方の料理だよ。」 LLAMA: 「ふぅーん。聞いたことないけど、食べたことある気がするなー。」 私: 「ボルシチ... ボールシチ... ボルシュト?... なんて発音するのか分からん。"Borscht"だって。」 LLAMA: 「あぁ♪ "ボー(r)シュ(トゥ)"ね! 食べたことあるわ♪」 私: 「。。。」 と、『外来語カタカナ発音あるある』な会話を繰り広げながらおいしく頂きました。 さて、肉は豚肉、しかも超少な目のケチな我が家のボルシチ。 この寒さと...

学校の授業でメトロポリタンへ&美術館屋上からのマンハッタンビュー

イメージ
今週~来週のクラス日程には、ミッドタームの試験期間とともに、「ミュージアムビジット」の予定がたくさん入っています。 私達が学校で言う「ミュージアムビジット」とは... アートヒストリー、ファインアートなどのクラスを履修すると1セメスター中に1~数回含まれる「ミュージアムでの授業」の事で、プロフェッサーと共にクラスみんながミュージアムに行きそこで実際にアート作品を見ながらレクチャー&ディスカッションをするというものです。 よく行くミュージアムは 「メトロポリタン美術館」 と 「MoMA(近代美術館)」 。 クラスの内容によってはその他のミュージアムに行くこともありますが、この2つのミュージアムは大規模で場所もマンハッタン内で近く、無料または低価格で入場できるのでミュージアムビジットに頻繁に利用されます。 ※メトロポリタン美術館はだれでも"suggested fee"= いくら払っても構いません。1ドルでも10セントでもOK。 ※MoMAは州立大学の学生証提示で無料なので、FIT学生もこれで入場できます。 メトロポリタン美術館もMoMAも、大きくて大量の美術品を所蔵する美術館です。 観光で訪れても1日じゃまわりきれない(とくにメトロポリタンは!)と言われます。 そんな有名美術館が身近にありいつでも多くの美術品を鑑賞できる、学校の授業でも手軽に利用できるのはNYCの学校に通う大きな特権です♪   さて、そんな大きな美術館の中でもやっぱりひときわ大きなメトロポリタン美術館。 いつ訪れてもたくさんの来場者でいっぱいの、人気観光スポットでもある美術館ですが、ここにマンハッタンビューが眺められる素敵な屋上があるのはご存知でしょうか。 昨日、学校のミュージアムビジットで私もメトロポリタン美術館へ行き、クラス集合までに少し時間があったのでお天気の良い 屋上の"Roof Garden" に上がってきました♪ 屋上からのマンハッタンビュー。 現代アートのインスタレーションもセッティングされており、爽やかなお天気のもと、アートと景色を一緒に楽しむことができます。  北側(ハーレム方面)にはセントラルパークの木々が見えるので、もう少し紅葉がすすんだ...

もうミッドターム(中間試験)か... & Instagram

イメージ
9月から秋セメスターがはじまって、 まだ学期はじめ...まだ10月になったばかり... と思っていたら、 あっという間にもうミッドターム(中間試験)の時期! クラスでもレビューの予定や試験範囲の確認、課題の詳細発表など、試験前の雰囲気になってきました。 今セメスターはペインティングのクラスをとったり、数学クラスをオンラインで履修したり...と、メインのアート&アートヒストリー系のクラスがいつもに比べて少な目で、 ってことは、ペーパー(小論文)&リサーチペーパーの課題が少なくすむので少し余裕がありそう...です。 しかし、先日のネタにもなった「毎回100ページ越えリーディング&ディスカッション」のクラスはあいかわらず手ごわく... このクラスのミッドタームがどうなることやら... です。 さて、そんなかんじで少し忙しく、ブログも少し放っておいたここ数日。 今朝からまた数日間、用事で自宅を離れるためまたちょっとだけバタバタしそうです。 そんな間も、『1日1インスタ』の気分で先日はじめたインスタグラムはポツリポツリと更新しています。 ちなみに昨日はこの写真。学校に向かう朝のマンハッタン9thアベニューのストリートビューです♪ ページ内左、プロフィールの下にもリンクを用意したので、覗いてみてくださいね。 Instagram: rockinwasabi 心を込めて綴ります ワンクリックで応援をよろしくお願いします にほんブログ村 にほんブログ村

もう少し昨日の続きで英語力についてボヤき...ハリケーン近づく寒い雨のNYより

イメージ
お天気がカレンダーに合わせて切り替わっているのではないかと思うくらい、昨日(10月1日)から急に気温が下がり一気に『秋』になったNY郊外です。 いま... 午後3時、室内で摂氏14度。 14度は...故郷の広島だと11月並くらいかなぁ。 今週末から来週はじめに東海岸に接近する予定のハリケーン「ホアキン」の影響か、風もよく吹いている外の気温はもっと低いはずです。 今朝の天気予報ではハリケーンのNYエリア直撃は免れる見込みとも言っていましたが、カリブ海あたりで猛威をふるっているようだし、進路もまだおおまかだし、大きな被害が出ないことを祈るばかりです。 さて、そんな寒い雨の週末になりそうな予定ですが、昨日のポストで書いたある一クラスの「大量リーディング」が今週も新たに約100ページ、容赦なく課されているのでこれを黙々とやる時間になりそうです。 そんなこんなな日々の中、最近あらためて切に感じること、、、 『日本語忘れてきてる』 当たり前だけど...学校のクラスは全部英語で、 私のメジャーには日本人が一人もいないので(いま知る限りでは...)メジャーベースのクラスがほとんどな今セメは学校で日本人に会うことないし、 家でLLAMAとの会話は英語でしょ、 最近は↑のようにテキスト読んでばっかりで、日本語の本を読んだりヒマつぶしのYoutubeサーフィンもしてないから日本語インプットすることがないし、 あって月に数回程度、NY在住の日本人の友達とご飯を食べたりお茶をしたりする機会の時しか日本語を話すことがないです。 あとはこのブログを書く時とSNSで日本人の知人とメッセージのやりとりをする、文字のコミュニケーションぐらい。 よく留学生に対して言われる「英語の上達のためには、日本人とつるまず日本語を話さない英語だけの環境にするのがイチバン!」という論を思い出せば、私の環境はとっても理想的なのかもしれませんが、、、 ここで大きな問題は、『英語の上達がいまだ実感できぬ』 ということ。 TOEFLなどのテストを受けてスコアで実力が計れれば別ですが、 日々の生活の中で英語力の上達ぶりを自分でジャッジするのはなかなか難しい・・・ もしかすると、それでも上達...

クラスに参加するための予習リーディング

イメージ
私の通うFIT(Fashion Institute of Technology)のカフェテリアです。 私はいつも自宅からランチを持参するので(節約!!!)、ここのご飯を買って食べる事はないけど、、、 スターバックスが併設されているので、カフェテリアでコーヒーを買うことはしばしば。 この日もいつものBrewed Coffee(コーヒーはブラック以外飲みません...)をシンプルにオーダーして、とっとと授業前のリーディングをしていたところです。 お昼時からは賑わう生徒でいっぱいになるカフェテリアですが、午前中、とくに朝の早い時間は静かなので、コーヒー片手に&たまにミックスナッツのおやつをボリボリやりながらひたすらリーディングしていました。 正直...コミカレ時代は、、、「次回の講義の範囲」を読まずにクラスに参加しても、騙し騙しでどうにかなっていたので、リーディングせずに過ごしていたクラスもあった・・・。 でも、いまのFITでのシニアのクラスではディスカッションをメインとするクラスが多いので、リーディングをして内容を分かっていないとその日のクラスについていけず(=「参加」できず)、 しかもクラスは3時間、少人数(20数人)なので、大人数に紛れて居ないフリでやり過ごす事もできず(笑)、まるまる3時間が「意味がわからずただ座っているだけ...」になりかねません。 「アナタはこれについてどう思う?」と訊かれることだってあるし・・・ きっとたくさんの留学生が言うことだと思うけど、 受動的に静かにレクチャーを聞くよりも、内容に対しての自分の意見を言ったり質問をしたりすることが『参加の証し』さらには『そのクラス全体に貢献する姿勢』として評価されるのがアメリカの講義スタイルです。(おかげで「発言」というよりも「何かにつけてよく喋る」生徒もいたりするけど(笑)) 「そこに居るだけ」では参加したとみなさないプロフェッサーも多いので、意見でも質問でも何か「発言」をすることが必要になります。 なので、いまだに「リーディング苦手」な私ですが、そうも言っておられずなんとか進む範囲は読んで参加しよう、とやっているところです。 そしてこの日もとある1つのクラス用だけで、テキストやアンソロジーやPDFファイルでダウンロ...