そこのパン...何故だ、アメリカ!と思うことしばしば。
留学に限らず旅行などでも、いつもと違う環境・文化・習慣の海外にでてみると、
ふだん日本ではなかなか目にしなかった物事に出会うことがあるものです。
例えば..あまりの気まぐれぶりで、上手に商品を販売してくれないアメリカの自動販売機とか、、、
お金入れてボタンも間違えず「55」って押して、マシーンもグルグルひとしきり回ったのに
落ちないミルキーウェイ。
又は
Aquafina(水)押したらBrisk(あまーいアイスティ)堂々と落ちてくる、
おつりが出てこない、取り消してもお金戻ってこない、など。。。
コミカレの自動販売機ではけっこう色々やられました。
結果、自販は信用するな、という結論。
自販機トラブルなんてそんなめったに起きない日本ではなかなか出くわさない出来事です。
そして...
アメリカ全土どこも、とは言えませんが、、、私の経験からすると公共の場は汚め、色んなものが落ちてる。
町の交差点、歩道わきに、
・・・・・・・ パン。
しかもけっこう大きなのひとかたまり。
こんなところで誰も小鳥に餌なんてやらないだろうし、こりゃ大きすぎ。
こんなん落とせばさすがに気が付くだろうに、なんで拾わないかな・・・
ウチのあたり、各人種やソーシャルクラスが集まるコミュニティが存在するものの、そういう一部のエリアを除けば極端な高級住宅地でもなければゲトーでもない。
いたってふつうの郊外だと思うんだけど、
やっぱり公共の場での振る舞いに「なぜ、そう???」と思う人達&光景はよく見かけます。
人が集まる日常的なスーパーなどは最たるもの。
パンつながりで、、、
こんなかわいそうなパン達。
スイカ売り場の段ボールの中、しかもスイカの下敷きにさえも。
買い物中、一度カゴやカートに入れた商品から「あ、やっぱ今日はレタス要らないか」って時ありますでしょ、
そしたらレタスの棚に戻しますでしょ、
でもみんながそうするとは限らず、というかしない人の方が多いのではないかと思うくらい、
店内のあちこちにレタスが放置されるわけです。
私、冷凍食品コーナーのフリーザーの中でキンキンになったレタスに出会ったことあります。。。
で、このパンもそんなシステムに沿った末のこと。
パンをここに入れるのもどうかと思ううえ、そのパンの上にわざわざスイカを置くのも・・・・ねぇ。
凍ったレタスにしろ下敷きのパンにしろ、商品が売れない不良品にされる始末です。
そしてファイナルディシジョンのレジ前は、
(日本でもよくガムや電池などが置かれた、レジ待ちする列横の棚)
日用品・食品・文房具などが冷蔵/常温問わず、それはもう色んな物が放置されています。
1,000,000歩譲ったとして、
この町では私の感覚があまりにも「ちゃんとしすぎ」なのかもしれませんが(いやー、んな事ないと思うけどー)、
信用できない自販などのように慣れて対処するような適応はできても、
習慣になじんでスーパーで同じように行動する、までの順応は・・・
さすがにできないね、これからまだしばらくはこっちで暮らしていっても。。。
心を込めて綴ります ワンクリック↓↓↓で応援をよろしくお願いします
な、謎のパン・・・・
返信削除結構、シュールな光景ですね笑
私も、お菓子の棚に戻されてる?ひき肉を見たことがあります・・
常温におかれたお肉なんて、もう売れないから、お店にとっては
万引きされたのと同じくらいの損害ですよねー。
ところで、自販機、めっちゃ懐かしいです。
カレッジの自販機には、私も何枚クオーター食べられたか・・・笑
TheKawamukoさんもカレッジ自販機の経験者さんですね♪(笑)あの、気まぐれでドル札まで吸い取るくせに、何度やってもべろ~~~んとお札を吐き出してきたりもするヤツ。女心と秋の空なんてもんじゃないですよね(笑)
削除またローカルネタで...以前住んでいた場所から近かったTallmanの某大型スーパー「SR」(笑)はなかなかのもんでした。そこで冷凍キャベツを見ました。。。