経験談:留学にいたる経緯

私の留学にいたる経緯を。。。


振り返ると数十年前...もともと、10代の頃から留学に興味がありました。
中学生の頃から洋楽をよく聞くようになりバンドでギターを弾いたりもしていたロックキッズだったので、海外に行ってみたいと憧れていたわけです。

高校を卒業し、英語系の専門学校に一度入学したものの中退。
今思えば若気の至りです。親にたくさんの学費を出してもらって入学したのに「なんか違う、こんなんつまんない。社会人になるより海外に行きたい...」とか思っちゃって。
だからと言って学校をやめて留学の準備をはじめたわけではなく、そんな思いだけかかえながらフリーターをして過ごしました。
バンドでギター弾いて夜な夜なでかけてよくお酒を飲んでいた頃です(笑)

そんな二十歳の時、バンドで知り合った友達から一緒にNYに行ってみないかと誘われました。
9.11前、まだツインタワーがあった頃ですよ...携帯電話を売り歩く(時代を感じます(笑))外回りの営業のアルバイトで旅行費用をつくりNYへ。
海外旅行は3回目だったけれど、楽しさヒトシオ。とても良い思い出になったわけです。

そして日本へ帰国後、求人誌でみつけたブランドアクセサリーのセレクトショップでアルバイトをはじめました。
まだその頃は「またすぐに海外に行くし、この仕事はアルバイトだし...」と思っていたのに結局は5年勤務(笑)
実は途中から仕事が面白くなってきちゃって...アルバイトとはいえ。
何かやりはじめたら生真面目にとことんやらないと気が済まない不器用なタイプで(笑)そのアルバイトも「もっとできるようになろうじゃないか!」となったのです。この頃は「人間、仕事ができてなんぼ!」と思ってました(笑)腰かけアルバイト気分からの大きな変わりようです。

そんな頃、その勤め先でいろいろとあり...退職。会社の経営の様子や方針が変わってきて、それと私とがうまく合わなかったので。
この時、もう一度「やっぱり留学したい」とも考えました。
しかし現状は「貯金ナシ」
その時点で26歳だったので仕事を辞めたお金の無い状態で留学なんて現実的ではありませんでした。それにもっと仕事をしたいという気持ちもあったのでこの時点ですぐに留学を選択できなかったのです。

退職ししばしの休憩時間をもらっていた頃、退職した会社で取引があり私が担当させてもらっていたブランドから仕事の話を頂き、次の仕事が決まりました。
それが留学前まで勤務することになったアクセサリーブランドJustin Davisの新規広島店(私の地元)へ店長として立たせてもらうという仕事でした。
大好きなブランドでもあったし、もっと仕事で色んなことにチャレンジしたいと思っていたので、新規店の店長という大役にドキドキし不安もありながらでしたが、会社の上司達や一緒に働いたスタッフに支えてもらいながら、退職までの約6年間を務めさせてもらいました。

大好きなブランドで良い仲間に囲まれての仕事だったのですが、留学したいという気持ちがいつもどこかで燻っていたのも事実。
フシメだったのか転機だったのか、30歳になる頃に自分の事を考え「留学にしても何をするにしても資金をつくっておかないと...」と思いお金を貯めはじめました。この頃はまだ学校や専攻も決まっていない漠然とした状態でしたが。
そして高校生から20代前半まで趣味で通っていた英会話教室(駅前留学がキャッチフレーズのあの英会話スクール(笑))に再度入校し、休日に少しずつレッスンを受けはじめました。その他、地元でできた外国人の飲み友達と会話して英語を使うなどで英語を練習。以前のブログを英語で書いていたのも英語練習のひとつでした。

余談で...タバコも辞めました(笑)
「アメリカはタバコ高いし室内禁煙だろうし、きっと煩わしいだろうな...」という、もう「行ったつもり禁煙」これが大成功(笑)
ワタシ脳ミソが単純なのか思い込みが激しいのか・・・(笑)

という具合で、私の場合は何も留学の詳細が決まっていないうちから、貯金をし英語を少しずつ練習しはじめタバコを辞めるという...留学が実現できなかったとしても損は無い、お金と英語力と禁煙した体が残るという得が残る生活にシフトしていきました。

そして資金が現実的になってきた数年後の32歳のとき「よし!留学しよう!」と最終的に決断しました。
とてもお世話になった良い会社だったので、上司には早めに私の意向を伝え、そこから1年近くかけて徐々に職場の人事や引き継ぎを行い、その間に自分の学校選びやアプリケーション&ビザの準備なども進めていきました。

そして33歳の時に渡米しコミュニティカレッジへ入学、2年後卒業、4年制のFITへ編入し今に至ります。


いま、アラフォー側に寄ってきた35歳です(笑)
こんな私の意見が何かの参考にでもなるのであれば、、、経験から言えるのはこんなかんじ。

・留学のタイミングは事情によってそれぞれなので「30代でも遅くないのでぜひ!」なんて事は言いませんが、「留学したい。海外へ行きたい」と思えばいくつであろうと他力本願にならず、そのためにできることを自分で進めていくと良いです。チャンスは与えられても受身では何も得られない、自分で得にいかなければいけないアメリカ生活の基になると思います。
・代理店などを通さない自己手配は大変だけど可能。一つ一つ確認しながら納得いく方法が選べるので自分のリサーチしだいでいくらでも情報は得られます。私もインターネットサイトや経験者のブログなどからたくさんの情報を得ました。
・オトナ留学を決意する時、退職してまで夢(留学)を追うのはリスクがありすぎ、と感じるようならしない方が良いと思いますが...そのリスクよりも夢が上回るのであれば踏み出してみる価値は十分にあり。ただいくらかの資金は確保したうえで。
・貯金も英語の練習もリサーチも時間がかかります。焦ることなくそれぞれを進めながら準備していくと良いと思います。条件が揃ってくるよいタイミングというのがあると思います。条件が揃えばそれを逃さないように♪
・家族や友達や職場の人達など、理解&サポートしてくれる人達を日本にいる時から大切に♪そいういう人達がいてくれることは、将来留学先での大きな励みになると思います♪



イチ留学生の経験談として留学検討&準備中の方のご参考にでもなれば幸いです♪
『私の留学準備&経験より』のラベルでこれからも投稿していこうと思います。



心を込めて綴ります ワンクリック↓↓↓で応援をよろしくお願いします

コメント

  1. これは、これから留学される方の参考に
    すごくなりそうですねー!
    決意から目標設定、計画、準備までの実行力が素晴らしいです。

    私が若い頃、退職して英国留学に旅立った時なんて、
    同僚から、異国で飢え死にするんじゃないかと
    心配されるほどの無謀さだったようです笑

    後年、第二学位の勉強地獄に陥った時は、
    なんでわざわざ海外来て苦労してんだろ・・・と
    思うこともありましたが^^;

    でも職場の若者たち見てても、なんのかんの言って
    海外出ちゃった人の勝ちだなーと思うことあります。
    少なくとも、人生終わる時、もっと思い切って飛び込んでおけば
    よかった、と後悔することはないと思うので笑

    返信削除
    返信
    1. 全くそうです。「やっとけばよかった」の後悔は本当にどうしようもないですもんね。
      正直わたしも「これが日本語だったらどんなに楽か...」と、教科書読むこと一つとってもそんなモトも子もない気分になることしばしばですが(笑)その都度どーにかしてなんとかやってるみたいなので、そういうものなんでしょうね(笑)
      私の計画~実現までは寄り道もしつつ長い時間がかかりましたが、結果またここで新しい目標(ひとまずは大学卒業)もでき、一歩一歩進んでいれば違った景色が楽しめる尽きない旅のような気分で良いです♪

      削除
  2. はじめまして。とっても刺激になったのでコメントさせていただきます。
    アメリカへの夢を諦めきれずネットで留学やアメリカ暮らしについて調べていくなか、こちらのブログに辿り着きました。アラサーの会社員女子です。社会人7年目になるのですが、何年経っても留学への思いが消えません。退職して留学することへの不安からずーっと悩んでいましたが、この記事を読んで少し勇気がわいてきました!!ありがとうございます!!!

    これからも更新楽しみにしています!!!

    返信削除
    返信
    1. LILACOさん、ご閲覧とコメントをありがとうございます。
      みんなそれぞれのシチュエーションでそれぞれの選択があると思います :-) 私の例はその中のほんの一例ですが、ブログを読んでそんなふうに思って頂けると私も嬉しいです。
      留学の目的や興味のある専攻、行きたい町、などをきっかけに色々リサーチされたら良いと思います♪詳細が見えてくるともっと現実的にもなると思いますし、または問題点や留学にむけてやっておかなければいけないことなども具体的に見えてくると思います。
      どのような選択をなさっても、納得のいく結果になりますように♪
      またいつでも覗いてください :-)

      削除
  3. はじめまして。FIT入学を目指していてWASABIさんのブログを拝見させてもらいました。WASABIさんはどちらのコミュニティーカレッジに通われていらっしゃいましたか?私は現在カリフォルニアのコミュカレに通っていますがここからのFIT編入は非常に難しいと聞き、FIT出願の前にコミュカレからNYのコミュカレに編入を考えています。また、WASABIさんのコミュカレからFIT編入の過程を教えていただけたら嬉しいです。宜しくお願いします!!

    返信削除
    返信
    1. ハコさん、ご閲覧とコメントをありがとうございます。
      私はNY州のRockland Community College(RCC)へ通い、Liberal Arts(Humanities and Social Science)専攻で卒業し、2年制のAssociate DegreeをとってからFITに編入しました。
      私がいまFITで専攻している「Art History and Museum Professions」というメジャーは秋入学のみなので、ちょうど昨年の今頃編入のために必要な書類を提出したりTOEFLを受けたりしていました。留学生にはTOEFLでiBT80以上が条件です。
      編入のための全ての書類を送り、返事を待ちわびながらRCCの卒業を迎えた5月中旬にやっとacceptの通知が届き、夏休み中にレジスターや学費の支払いをし、秋セメを履修し今にいたります :-)
      SUNYではどこの学校でも4年制卒業に必要とするGeneral Educationのリストがあります。このリストにあてはまる科目はLiberal Arts科目が多いです=何メジャーでもこのリストにあるクラスをまんべんなく履修する必要があります。私はRCCのうちに、RCC卒業に必要な科目&尚且つこのSUNY General Educationリストにも記載されている科目をメインで履修したので、必要単位は全てムダなく移行できました。
      こういうSUNYシステムの繋がりをうまく利用して単位移行をできるだけわかりやすくスムーズにできたので、SUNYのコミカレでLiberal Arts→FIT編入は良い方法だった、と私は思います♪
      私が専攻する「Art History & Museum Professions」は、ファッション系やアーティスト系のイメージがあるFITの中ではひっそりとした(笑)Liberal Arts分野のメジャーで、読んだり書いたりばかりの内容です(笑)ファッション系やアーティスト系のメジャーでは非常に専門的でユニークなクラスも多いと思います。ハコさんが志望されるメジャーによって同じFITでも内容は異なると思いますので、FITのwebで情報収集しつつ、NYコミカレへのお引越しも検討されると良いと思います♪
      ちなみに、SUNYのコミカレはほとんどがNYのイナカ地帯にあります(笑)その中でも比較的New York Cityに近いのが、私が選んだRCCとWestchester Community College、Nassau Community Collegeあたり。どこもバスや列車で1時間ほどの距離ですが、生活費や学校のフレンドリーさで私はRCCにしました。
      CAに比べるととても寒いですが(笑)夏は緑と湖(と鹿)に囲まれ、NYCにも遊びに行きやすい距離でなかなか良いところですよ♪
      希望の進路に進めるように色々調べて検討なさってください :-) 私のブログでお役にたてることがあればまたいつでも覗いてください。

      削除
  4. こんにちは。コメント失礼致します。
    私は、wasabiさんと同じ、RCC2年+FITというコースで留学を考えています。
    そこでwasabiさんにお聞きしたいのですが、留学は自力でやられたようですが、FITに留学する際、技能面でのテストがあるようですが、そちらも自力で勉強されたのでしょうか?
    色々お話をお聞きしたいので御返信お待ちしております。

    返信削除
    返信
    1. ご訪問ありがとうございます。
      私のFITでの専攻は主に美術史やミュージアムについで学ぶメジャーで、実際に服やアートを制作する専攻ではありませんでした。ですので、編入時に作品作りの実技やポートフォリオを提出するような制作に関する技能の提出&選考はありませんでした。
      編入時の審査はコミカレの成績とTOEFLスコア(FIT編入にはiBT80以上でした)の学力面のみでした。
      同じFITでもメジャーによって選考に必要なものは異なるようですので、メジャーがお決まりでしたら学校オフィシャルサイトで詳細をお調べになると良いと思います。

      削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

実は広くて田舎がいっぱいなNY州。私の地元「ロックランド」「ハドソンバレー」「アップステイト」はここ。

大事なギターをアメリカまで持って来た時のこと・・・

DMVへ~うっかり切れてた運転免許の期限