秋の青空ショッピング、近所のファーマーズマーケットとオーチャード
とても良いお天気に恵まれた先日、仕事が休みだったLLAMAと一緒に「青空ショッピング」へ♪
ウチから車ですぐ、
同カウンティのNyack(ナイアック)という町のファーマーズマーケットにまず立ち寄りました。
あのおじちゃんが淹れてくれるティーをいただきに。
なんとメニューが増えている♪
少し暑いくらいの日差しで澄み切ったお天気だったので、私は「ハドソンバレーネクター」をアイスで作ってもらいました。
いつもの優しい笑顔で作ってくれたアイスティは、爽やかでフルーティな香りがほんのり甘さをプラスするおいしい一杯でした♪
このファーマーズマーケットで、今回新しいお店を発見。
ジャム・マスタード・ピーナッツバターの瓶詰コンディメントが並んだテーブルの向こうには、毛糸玉を転がしながらカギ編みに勤しむおばちゃんが座っているお店です。
私達が瓶詰された商品を眺めているのに気付いたおばちゃん。バスケットからミニクラッカーをトングで一掴み、そして笑顔で私達の掌にどっさり放り込み試食を勧めてくれました。
そのクラッカーでずらりと並んだジャム・マスタード・ピーナッツバターの各種を試食させてもらい、ランチ用のハムサンドイッチにぴったりな『キャラメルハニーマスタード』と、カリカリのトーストにつけて食べたい『洋ナシ&ラベンダーのジャム』を買いました。
うふふ、、、パンのおいしいお供が増えて、私の楽しみも増えました♪
そこから~、地元のオーチャード(果樹園)へ、青空ショッピングのはしご。
りんごの木にも赤い実がなり、恒例の「週末のりんご狩り」もスタートしていました。
敷地内にある、ここで採れた農作物やオーガニック食品、ベーカリー製品、植物などを販売するお店には、採れたての新鮮なりんごも並んでいます。
この日は平日だったため、りんご狩りはできませんでしたが、、、
メインのショッピングはこっち。パンプキン★
屋外の植物やお花が売られているコーナーに、カラフルな菊の花と一緒に並んでいます。
ちなみに「菊」... 私達のパスポートの表紙デザインになっていたり日本を象徴するようなイメージがある反面、お葬式や墓前で使われるため日本人には「縁起が悪い」イメージもあると言いますよね。
でもアメリカでは...私の知る限りでは、菊にそのような悪いイメージは無く、あるとすれば「11月の花」と言われているくらいです。
更にちなみに...私達が一緒に出掛けたり付き合い始めた頃、LLAMAは自分なりに日本とアメリカの文化の違いを色々と調べてみたらしく、まず初めに心に刻んだのは「彼女へ花を贈る際に菊は避けるべき」だったそうです(笑)
こちらではこの時期、鮮やかなイエロー、レッド、ピンクなどの花が無数に咲く大きな鉢植えがお庭のデコレーション用によく売られています。とってもキレイですよ :-)
さて、メインのパンプキン。
棚にずらりと陳列された中堅サイズのパンプキン群。
ずっしり重い!こんなに大きなパンプキンも♪
全て量り売り価格で、1パウンドあたり59セント。
中堅サイズを3つチョイスして、それぞれ5~6パウンド程度だったので、全部で10ドルほど。
その他、デコレーション用にドライインディアンコーン1束と小さいスクワッシュを数個。
家のハロウィンデコレーションの準備です♪
次回はこのパンプキンでの「ジャコランタン作り」を紹介します :-)
心を込めて綴ります
ワンクリックで応援をよろしくお願いします
パンプキンの色がすごく鮮やかで、秋の訪れを実感しました。
返信削除WASABIさんとパンプキンの写真、すごく絵になってます~。
日本ではなかなか撮れない素敵な写真ですね。
コヨーテのラベル、可愛い♪
軽井沢のジャムとか、日本だとカワイイ系かお洒落系のラベルが多いですけど、アメリカはこういう、リアルなアニマルラベルが、意外に可愛いですよね。
とても良い季節になりましたね~♪
削除一瞬のこの快適な時期を十分に楽しみたいものです。。。
今回、こうして改めて見て、菊の花が更にかわいらしく思うようになりました♪
そうですね...こんなリアルな描写のラベルだからこそ、ホームメイド&カントリー感が増していいですよね。
そう言えばこのジャムを売ってたおばちゃんが言ってました。「最近は瓶(ガラス素材)が高くて仕方ない」と。日本でもメイソンジャーがブームになっていたり、エコ&ヘルスでプラスティックを避ける人が増えているのなんかが影響しているのかな...なんて思っちゃいました。