車内での「配慮」

ニューヨーク州に住み、ニューヨークシティ近郊の職場へ電車で通勤する私の経験に基づいたハナシ。

日本からこちらへ来てかれこれ6年。
大都会でもないけど田舎でもない広島でバスも電車も不自由なく利用することに慣れていた私は、渡米後間もなくこのあたりの公共交通機関の「テキトーさ」にさんざん振り回されたものです。
時刻表に正確&忠実な日本の電車やバスに比べると、こちらのそれらは遅れるだけならまだしも、駅やバス停を早く出発する(罪悪感無しで)、そして消える(通知なしの運休)と、とてもトリッキー。まともに乗って目的地に到着できればラッキーと思えるようになったくらい。
日本での通勤時なんで、駅で電車を5分待つのもイヤだったけど、今なんて、5分で済めば「定刻枠内」。
私も逞しくなったものです。

そんなふうに色々あるなかもう一つ、「目から鱗」だったことが。

私が利用するニューヨークシティ近郊を走る電車は、通路を挟んで片側に2人掛け席、もう片側に3人掛け席が並んだ構成。ちょうど新幹線(グリーン車ではないところ)のようなレイアウト。
そこに乗客が乗り込んでくると、まず、2人または3人掛けの窓側の席に座る場合が多い。そして次に3人掛けの通路側が埋まる。その後に2人掛けの通路側に人が座って行き最後に残るのは3人掛けの真ん中。
飛行機同様、「板挟み」で一番人気の無い3人掛けのセンター。

ここを埋めるように座る人もいるけれど、結構な割合でそのセンター席は空いたままだったりする。通路やドア付近に立ったままの乗客がたくさんいたとしても。
そしてセンター席には乗客の代わりに、その両端に座った窓際組or通路側組乗客の荷物が堂々を置かれている、又は両組がそれぞれ1.5席分のスペースを使って(でっかいアメリカ人だったりするんだよ)広々座っていたりもする。

はじめはそれが「なんで?」と少々イラッとくるくらい理解できなかった私。
だって、日本の車内では「荷物は膝の上」で「席をつめて1人でも多くの人が座れるように」だから。「ここスペース作りましたからどうぞ」と、声にはしないが無言の気配りで。
なので、通路に立つ人が多い中、自分のカバンをセンターに置きっぱなしにし、席を詰めない様子は「なんて配慮が無いのか!」と思ったものです。

ただし、、、
立ってるこちらが「すみません」「そこに座りたい」と声に出して言えば、まず皆「どうぞ♪」って、思ったよりも快い態度で席を詰める又はセンターへ座らせてくれる。
アクションを起こせば、それに応えてくれる⇔何も行動に移さなければ、誰もわざわざ面倒なんてみてくれない。
まさに、電車の席取り事情はアメリカ・ニューヨーク哲学と重なる(大袈裟?)。

常に周りが配慮してくれるなんてことは甘い話。でも、言えば結構協力してくれる。。。
そこで、ある日考えたのです。
逆に、誰も「ここに座らせて」と言ってきていない状況で、日本的「配慮」で通路側席から詰めるようにセンター席へ移動し、窓側席の人のすぐ横にピタっと座ったとすると
たぶん窓側のアメリカ人は「なに、コイツ。スペースあるのになんでこんなに寄ってくるんだ?」と思うのではないか、と。

そう思った日から、郷に入れば郷に従え、「配慮」は止めました。
もちろん、席を求めている人がいれば、席を詰めたり空けたりします。
あとは、、、日本帰省時の日本文化の中では「配慮のできない横柄な奴」にならないよう気を付けなければ。
それもまた、郷に入れば郷に従え。


心をこめて綴ります
バナーをワンクリックでランキングの応援をお願いします

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村

コメント

  1. お久しぶりです。
    みなさまお元気でいらっしゃいますでしょうか^^

    アメリカの電車・・・ホント、当たり前のように隣の席に荷物置きますよねぇ・・
    最初見た時、ビックリしました。
    朝の東海道線とか総武線でこれやったら、殺気立ってるリーマンに吊るしあげられそう笑
    私は日本の習慣で、荷物はかならず膝に載せますので、高確率で隣に人が座って来ます笑
    あと、携帯通話・ヘッドホン禁止のQuiet Carもありますよね。
    メトロノースは電車自体の騒音がすごすぎて、意味あんのかと思いますが笑

    返信削除
    返信
    1. おひさしぶりです!はい、おかげ様でかわりなくやっております♪kawamukoさんたちはいかがお過ごしですか?
      やっぱり、荷物を置くのにははじめ驚きますよね...そうですよ、波風立てない日本社会でも、東京の通勤電車であれをやるとやられそうですね笑。
      うちのNJTもQuiet Carあります。そしてそこをよく利用してます :-) ただ、Quiet Carであるという表示が小さく、いつも列車を利用しない乗客にはとても分かりにくいので、知らずに乗り込んできて結局全くQuietじゃないことあります笑。

      削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

実は広くて田舎がいっぱいなNY州。私の地元「ロックランド」「ハドソンバレー」「アップステイト」はここ。

大事なギターをアメリカまで持って来た時のこと・・・

DMVへ~うっかり切れてた運転免許の期限